Windows7のバックアップ機能
2011/4/22
Windows7のバックアップ機能は、本に書いてあったとおり、結構使えるようです。 Windowsの再インストールからやり直したのですが、その際にバックアップをリカバリして利用しました。 主な特徴は… OS標準なので、別 […]
ScanSnapページの回転を一定にする方法
2011/4/7
ScanSnapは賢く、文字だけの書籍ならば、スキャン時にページの向きを自動的にほぼ正しい向きに補正可能です。けれども、画像が入っているページ等で、向きが時々おかしくなっている場合があります。ページ毎に向きを直す手間を省 […]
情報処理技術者試験の実施日発表
2011/3/26
標題の件、IPAのWebページにありましたとおり、当初の予定から変更されます。 応用情報技術者と高度試験は6月26日(日)で、それ以外は7月10日(日)となります。 受験申し込みをしていた人は、申し込み内容の変更等の便宜 […]
ヤマト運輸の最新システム7次NEKO
2011/2/5
日経コミュニケーション2月号に標題のシステムが紹介されていた。 概要は、こうだ。 それまでのシステムを昨年いっぱい近くかけて更新し、7次NEKOになった。以前は、ドライバーが持つ携帯端末と、データセンターとは、クライアン […]
ドライブによるリッピング性能の差
2011/2/4
ドライブにより、CDからリッピングした際に、差があるらしい。 まったく問題無いディスクでなく、指紋や傷などがあると、その差が出るらしい。 リッピングに優れているとされていたのは、次のようなドライブだ。 ・プレクスター製ド […]
mixiの企画に乗って、曲を送ってみました^^;
2009/4/19
■期間限定・マイミクシィにiTunesソングコードを贈ろう http://mixi.jp/send_songcode.pl(すでに終了しているようです 2015/6/19追記)