輪遊塾 第2回 (2011/10/30)
前回は、講義の内容をなるべく網羅して要約することを目指しましたが、今回は特に僕が興味を持った部分について、自分なりに解釈してまとめることを重視しました。その際、別な人と話して得た見解も含めています。私的なメモです。なお、 […]
サイクリング (2011/10/29)
今日は、出島ロングでした。うちからの往復がほぼ100kmでした。(GPSでは100kmを微妙に超え、自転車の前輪に付けたセンサーでは微妙に100km未満でした。)いまだに出島ロングのコースを覚えていないところがあることが […]
ランニング (2011/10/26)
今日は、久しぶりにランニング時に気付いたことを記載したいと思います。 昨日よりも最低気温が下がるということで、朝起きて窓から腕を出したときに感じられる気温もずいぶん寒かったです。昨日の早朝はアームウォーマーが不要でしたが […]
初輪行 Part4 Final
わずか一日の輪行を長々と連載しましたが、まきを入れたいと思います。 16:20過ぎに聖天宮を発った僕は、埼玉県から地元茨城県に真っ直ぐ向かいました。桶川市を過ぎて、東北本線の白岡駅に来た頃にはもう真っ暗になっていました。 […]
日曜日のプレハーフセンチュリーとPit Stopつくば北条
・日曜日、カワサキ乗り物デパートさんのプレハーフセンチュリーに 参加しました。 ・石○さん(女性)は、無事完走できるか大変心配なさっていましたが、 八十数キロの道のりを完走され、その後つくば市内を追加で走って百キロ 完走 […]
筑波自転車道の彼岸花
筑波自転車道沿いの、小田の辺りに古墳のようなところがあって、結構整備されているのです。 なにか歴史があるらしく、丘の斜面に咲き誇る彼岸花と、丘の上に立つ石碑に圧倒されました。 (写真1) まっすぐに延びている自転車道らし […]
9/25遊輪塾まとめ
PitStopつくば北条で9/25に参加した遊輪塾、ちょいさんの講演や、実技指導などがメインでした。 以下にその内容を記します。充実したレッスンでした。 ※ これは帰宅後、聞きましたことを思い出しながら記載しました私的な […]